考え事

皆様のおかげです

ここ数か月、会社のあれこれをたたむ手続きを行っております。 いまかかっているのは、とある飲食店の撤退。きょうが退去日で、こないだ行ってみたら届いてたNTTの請求書、朝から家のむかいにあるコンビニに支払いにいきそのままついでに買い物に行って一時…

空目読み違え思い違いは今生のたのしみ

こんばんは、空目収集家の篠木マリです。 空目・読み違え思い違いいろんな活字が目に入ってくるのがたのしい今日この頃です。 今日はいつもの芋づる式 日曜日に娘と奈良に行き東大寺門前市と銘打ったトコで古代のチーズ「蘇」を買ったものだから 「蘇」 蓋を…

この世は反面教師だらけ 

きょうは雨、さいわい出かけて済まさなければならない用事もなく家にあるものでかろうじて生き延びれるので籠城をきめこんでいちにち、家で過ごしたわけですが 仕事関係で、こちらが立場的に弱いからかそれとも、もともとの性格がアカン奴なのかとあることで…

分別のある大人になりたくない

ちょっとあれこれあって、大好きな映画からすこし離れていたのだけれどさいきん、またぞろ映画館に行ったり、自宅の契約チャンネルの見放題映画観たりしている。 きょうは酔っ払いにまかせて「ミッドナイト・ガイズ」を観たのだけれど、ヒマつぶしと思って観…

尾も白し、感性のちがい

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 「開いた口が塞がらない」の反対で、顎関節症で口が開かない篠木マリです。みなさんこんばんわんこ。 いやあ、いきつけの歯医者に電話してみてもはっきりは言わんが、痛みには対処し…

足りないくらいがいいのかもしれない

一回り上の夫がさいきんよく、大学時代の友達とSkypeやWhatsAppなどで話をしている。 「同じチームにいたメンバーで、体に問題ないのは一人だけで、ほかは何かしら健康問題を抱えている。」 夫自身も五十肩とか、昨年はピロリ菌発見されて胃炎の治療。ビタミ…

イカれる女

きぇ~い! なんかさあ、ここんとこ「感情的なのはみっともないよ」「怒りはさっさと手放さなきゃ」ってのがハヤってますけどさ 怒るときは怒っていいと思うんだよね! へんな執着とか、攻撃はあかんけどさ。 そんなわけで、あたしはしょっちゅう怒れる女で…

ゴルゴのおかげで今日のわたしがあります

柴田錬三郎全集や歴史小説、仏教関係やこむずかしい本のびっしり詰まった父の書斎の書棚の一角を占めていたのがゴルゴ全巻で、父のいない昼間、西日のあたる書斎の陰でちんまり座ってゴルゴに読みふけるようになったのは小学校4,5年の頃でしたでしょうか…

コロナワクチンの記録

みなさんこんにちは。誰かの役に立つかもしれんし立たへんかもしれん、ただおもしろいと思ってもらえるかもしれないので私自身のコロナにかかわる経験について書いてみました。 内容はこんな感じ。 1.外国人夫のコロナワクチン接種(ファイザー)つきそい…

aかbか?もちろんa

週2日ある在宅勤務日は、お昼に夫と買い物にでかけるのがならいとなっています。 これまでは晴れの日は日傘をさして出かけていたのですがそろそろ、陽光も弱くなってきた気がしてそしてきょうは若干曇りだったものですから日傘をもたずに家を出たものの、歩…

曖昧とはっきりさせるの境界線

あえて物事に白黒つけず、あいまいなままで余韻をたのしめばいんでないの、ということもあるけれど、ただの怠惰できちんと明らかにしないまま日々をすごしており、こちらはちゃっちゃと確認すればいいんでないの、というものごともある。 というわけで、こな…

国それぞれ

還暦過ぎた夫が、若い頃の友達となつかしい写真を交換しあっているんだがロシア(当時はソ連)は徴兵制なので、軍務についてるときの写真多いのよね。で、可愛い~若者がにこにこと記念撮影で自動小銃(もちろんカラシニコフ)抱えてるのがお国柄~と思った。…

プログラミングを学ぼうかと思い始めた日

職場のひとの理解度、報告内容がアホすぎて何度も何度も聞き取り、指示しなおし。それでも全く納得できないレベルというのが続いて 「どうして世の中にはこんな理解力がなく、言われたことを理解して行い、適切に報告するということができないひとが多いのだ…

敵前逃亡小僧

いやはや、新鮮な驚きに包まれております。 仕事がいま、大変でね。 現在社長が動けなくなっておりいくつかある事業を縮小していくってことで事業の半分に関して、わたしがとりまとめてあちこちに連絡したり事業所片付けていったりしとっとです。 そのうちの…

こどものちから

あっという間だった日々。 現在飛行機の距離に住んでいる孫1(小4)と孫2(小2)の姉妹を2週間ほど、預かりました。 これまで親とともに我が家で1泊や2泊したことはあるけれど子どもたちだけで2週間強滞在というのは初めて。けれど予想通りすんなり…

わるいことばかりではない

ここ数か月、いろんな「事件」が勃発してとくにここ一か月、心身共にストレスフルな日々。 眠れない日々を過ごしていた先週の明け方、目覚めてみると右耳に閉塞感。病院がきらいなので、ほっておくつもりだったのだが本格的に朝になり起きだしてみると、右側…

親に会いたくない

事情があり、飛行機の距離のわたしの実家に身を寄せている娘と孫3人。 せめて上の孫2人は夏休みの間こちら京都で過ごさせようとあれこれ考えて調整した結果、わたしが迎えに行くことにしました。 問題は、わたしの親との関係。 さいきん流行りの「毒親」と…

ひとの言うことをきけ、でもきくな(どっち?ではなく、どっちも。)

はてなインターネット文学賞「わたしとインターネット」 「『すぐすればすぐ済む』て言うけどさあ、『急がば回れ』とも言うじゃん。どっちやねん!って思うわ」 「そりゃ、いろんな状況があるからさ。多少穴があってもえいやっと今やっといたほうがいいとき…

味の違いがわからなくても、食べていい(完璧を待つ必要はない)

はてなインターネット文学賞「わたしとインターネット」 日本酒が好きな子と、こだわり日本酒の飲食店に行ったら店主があーだこーだと熱く語り、一緒にいった子はしきりにうなずいている。あたしは内心、「味の違いがわかりすぎて、つきつめすぎたら商売にな…

目力があるらしい

たま~に見かけますよね、夜の店じゃない飲食店などの店員さん男女限らず、笑顔+@のなにかで「このひと、わたし/僕のこと好きなんじゃないか?」と思わせるような雰囲気かもしているひと。 あれってなんでしょう?無意識にでるそのひとのもともとのもの?…

自称いいじゃない

「自称ライター」とか「自称作家」、「自称ミュージシャン」それで食っていけてないくせに、そう名乗るなんて恥ずかしいことだとずっと思っていた。 読売新聞オンライン版の、読者が読者の質問に答える「発言小町」 komachi.yomiuri.co.jp 世間の多くのみな…

誕生日に思うこと

きょうは、下の娘の誕生日だ。 わたしには二人、父親違いの娘がおりまして幸せに生まれてきた下の子の誕生日あたりより ぐっと冷え込んでくる節分のころ郊外のボロアパートの駐車場でひとりたくさんのちいさな雪だるまを作っては塀に並べてた上の子の出産数…

ロシア人のおそるべき楽天家ぶり

ロシア人の夫と一緒になって20年以上たつのだが、ロシア人の適当さにはほとほと呆れ感心している。 数家族でキャンプにでかけると、待ち合わせの集合時間から1時間以上たってから集まりはじめる。食料などの用意はしていない。道中、お店に寄ってみたり、現…

ヘンなひと前提で話をされた

年末年始は体調崩し、そうこうしているうちに緊急事態宣言でいつも行ってる木屋町のバーにしばらく行かなかった。 夜から繁盛する店だし、20時にしまってしまうなんてねえ。 そうこうしているうちに、酒類をださないお触れが。 ますます、行かんさ。 お酒…

「草」の意味が思っていたのとちがった

ネットスラングというのでしょうか、「~してて草」みたいな用法をここ数年みかけますよね。 わたくし、勘違いしておりました。 ご存じの方はご存じのとおり、福岡のほうの方言で「それでさー」などと「~でさー」というときに 「それでくさ」 などと、「さ…

モスクワの味

朝早くに目覚めたので、週末読んでいなかった新聞に目を通した。 朝日新聞6月5日(土)の夕刊に大きく、「パルナス」のことが載っていた。 長崎出身だというと必ずといっていいほど「船に乗ってきたの?」とおじさんに言われたものだが 関西のひとに「夫が…

言ってはいけない読書感想文

例の芋づる式で行きついて図書館から借りた(現在、京都市の図書館は館内閲覧はできず、予約した資料を借り返却するだけ)「言ってはいけない 残酷すぎる真実」 言ってはいけない―残酷すぎる真実―(新潮新書) 作者:橘 玲 新潮社 Amazon を読了。 昨今の社会…

ボルダリングジムジム

ボルダリングをはじめてもう5,6年にもなるというのにいまだ初心者コースをうろうろしている。 ちょっと登ってはなんだかんだで1,2か月あいて、で最初からやり直し… おまけに臆病だし、高所恐怖症気味だし。 でも、ボルダリングは気に入ってるんだ。 子…

衣替えでおフランス

そろそろ初夏に足をつっこみかけてきた感じなので雨降り日々に突入するまえに、と衣替えをしました。 薄手の、華やかな色合いの夏らしい服たちがでてきて「ああそうそう、こんな服もってたんだった」とこれも衣替えのだいご味。 なにか見つけたら思いをいた…

世間はせまい なんかここんとこ、自己肯定感がいい感じにあがってきています。 長いこと自己批判が続いていたのですが(そう言うと、娘から「え~ ママ、いつも『さすがわたし』『わたし天才やな』とか言ってるじゃない」と言われるのだが、それはそれ、これ…