ひとの言うことをきけ、でもきくな(どっち?ではなく、どっちも。)

はてなインターネット文学賞「わたしとインターネット」

 

「『すぐすればすぐ済む』て言うけどさあ、
急がば回れ』とも言うじゃん。
どっちやねん!って思うわ」

「そりゃ、いろんな状況があるからさ。
多少穴があってもえいやっと今やっといたほうがいいときもあれば、
時機を待ったほうがいいこともある。
時間がかかっても、安全着実な道を選んだほうがいい場合もある。
要するに、場面場面で適宜臨機応変にやっていくべきなのさ。
いまの若い人はつい、答えを急ぎすぎるけどね。
気持ちはわからいでもないけど」

「今の若いひと若いひと言うな!
エジプト4000年の昔から『今の若いもんは』て年寄言うてるぞ!」

「まあ落ち着けその通りだ、
しかしだね、さいきんのオンライン化便利化で
答えを急ぎすぎる、どちらが正しいのかって白黒つけることを求め過ぎるようになってきてる気がするんだなあ」

「じゃあどうしろというんだ」

「若者に限らずだね、瞬発力と、じっと腹に落とし込む胆力を持つことが大事だと思うよ。
バランスが大事なのさ。
ひとの言うことをちょっと冷静に情報として集めて、
それで自分の経験と照らし合わせて取捨選択して
自分の取るべき道やらなんやら選択していくのがいいんじゃないか。
だから、経験を重ねていくことも大事だね。
いまの若い人は、あまり経験せずに、すぐに結果を手にしたがるみたいだけれど」

「今の若いひと若いひと言うな!
エジプト4000年の昔から『今の若いもんは』て年寄言うてるぞ!」