就職して2年目、市内で一人暮らしをしている娘から22時すぎにLINE電話がはいった。
いつもは仕事が終わると疲れ果てて21時ごろには寝るから、こんな時間に連絡してくることはないのに。
仕事のことで怒りすぎて、誰かに怒りをきいてもらわないとおさまらないという。
仕事自体も大変なうえに、きょうは特に2人の人物に腹が立ったとか。
うち一人は上司で、もうひとりは同じ島の、職位が娘より高いひと。
上司はしゃべり方に腹が立ったそう。
「なんであんな嫌味な、わざわざ腹の立つ言い方するかな!」
同島さんは仕事できない上にあまり仕事をせず間抜けな質問ばかりで娘の時間をとり、仕事山積みでアップアップ、残業してる娘をしり目に定時になるとさっさと帰るのだとか。
「あんなひとが、私より高い給料もらってるというのが納得できない!!」
う~ん、社会人としてまあ娘よりは長く働いてる経験に照らして…
そんなん、よくあることよ…
娘からするとその上司や同島さんの立場だったこともある。
わかってないひとをわからせるために嫌味な言い方をしたり
上司として部下に仕事を振り、部下からみると仕事してないように見えるんだろなと思ったときもあった。全体をみてあれこれ調整しつつ進めていると、部下からみるとアホそうに見えることもあるのを割り切っていかないといけない部分も。
娘の腹立てたその二人はまた状況がちがい、
わたしがじっさい娘の立場になったら同じように腹立てるのかもしれないけれど
「社会で働いていたら、よくあること…」
娘は正社員で福利厚生も手厚いし
むしろ長いこと非正規で働いていたわたしこそ、
「正規職員なんて一部の有能なひと以外、私ら以下の仕事しかしないくせに守られて、いい給料と手厚い福利厚生があって」
と思ったものだった。
「社会なんて、そんなもんよ」
と鈍化するのもよくないのかもしれないけれど、
いろいろ理不尽なことを経験していると、いちいちそこまで怒ってられないのよね…。
むしろ娘って、仕事はできてもちょっと気の強い、生意気な社員なんだろうな~と、おじさんおばさん目線で思ってしまう。
と、まったく娘の気持ちに共感できず
かといって、下手に反応して気にいらん返しすると火に油そそぐ結果になるだろうな、これまでのように。
ここは聴くに徹しよう。
と思って固まっていたら
「なに、その反応」
と言われて、
それからしぶしぶやりとりしたら案の定、ぶちっと切られてしまった。
後で気を取り直した彼女がかけてきて話しますと、
同情してかわいそがって欲しかったんだって。
わたしは肝っ玉母さんとかみたいに、包容力ないしさあ。
わたし自身も、仕事のことや将来の不安でしんどいときに共感求められて
望む反応じゃないからってキレられてもなあ…
むずかしいっす。