もやもやネットショッピング

どちらもインスタで広告をみて購入したもので、ちょっともやもやした2件があります。

1.革製厚底スリッパ(サンダル)

www.weeshopi.com

2.手作りブレスレット

regrowaustralia.co

 

1.革製厚底スリッパ(サンダル)
ぱっと商品を見て気に入りました。
7000円くらいで、「This is made in Japan」と書いてあったので
品質が信頼できるかなあ…と思い、注文しました。
企業の情報がどこにもなく、決済も代引きのみなのが気になりましたが
「代引きだから、商品と交換されるわけだし、支払ったのに届かない詐欺ではないか…」
程度に考えていました。

ところが、メールに届いた明細をみると
「輸入消費税: 616 円」
と書いてあります。

f:id:shinoginko:20200924144642p:plain

厚底明細(一部)

ん?なに、「輸入消費税」って??
日本製だから日本にある会社から送られてくるんじゃないの?
それとも、海外のeコマースサイトだから、消費税が「輸入消費税」って表現になってんの?

と思い、一応確認しときたいな、と思って注文メールを送ってきた主に
事情を説明し、実際はどうなのか?と尋ねたとこと、返信ナッシング。
そのうち、「発送しました」というメールが届き、追跡すると香港発。
「ちゃんと答えてください」
と重ねてメールを合計5通ほど出しましたが、返信ナッシング。

商品が届き、あらためてみると「made in _____」の刻印一切ナシ。
こちらは日本製と思って注文したのに、、、
ちょっとぺらぺらな質感ではあるものの品質に問題はないけれど、
誠実な答えをもらえなかった憤りから、フィードバックのページに経緯を書き
「日本製ではないようですので、だまされないでください」
と書き込みました。

それからしばらくそのページを見なかったのですが
(みたら思い出して腹立つし)
今日、このブログを書くにあたりひさびさに覗いてみると
「すごく気持ちいい履き心地!」
と同じような褒め褒めフィードバックが鬼のように投稿され、
9月前半以前は遡れないようになっていました。

中国のある地域で、にせフィードバック書き込み業者が暗躍しているという記事を読んだことがありますが

business.nikkei.com


それですかね。


2.手作りブレスレット
インスタグラムで写真を見て、「素敵!」と思い、PCで検索。
正直、寄付とか関係なく、デザインが気に入ったのでそれだけで買うつもりだったのですが
「オーストラリアの火事でコアラの生存が脅かされている。
1アイテム購入ごとに1本の地元固有種の木を植えます。
また、購入者がそれを身に着けることで、オーストラリアの状況への気づきを周囲にうながせます」
とあり、そのコンセプトもいいなあと思って購入しました。
また、自然のものを使い、仕事を求めているひとたちに作ってもらう、フェアトレード的な動きもいいなあと。

んが、前回の厚底スリッパの件もありますし、もうちょっと注意深くみてみようかなとみてみると
アメリカがベースの営利組織。
・オンラインでつながれている何か国かの拠点はあるが、実際の活動拠点はない。
・商品は5つの国のショップで手づくり。
・注文がはいるとアメリカ、タイ、チベット、中国、インドいずれか購入者の一番ちかくの拠点から発送

とあります。
コンセプトはもっともだし、賛同できる。
オンラインのいまの時代、実際の拠点がないというのも理解できる。
1本の木を植えるのなんて、実はさしてお金かからないんじゃないか。
大半は利益になるが、でも手作りするひとに賃金がはいるし、「営利組織」だと堂々と言っている。
しかし、代表者の名前すらないというのはどうなんだろう…?

と疑問に思い、ちょっとネットを検索してみると、
「山火事で焼けたオーストラリアに木を植える」
という詐欺案件は数千件あるとのこと。

そうこうしているうちに、ブレスレットが台湾から届きました。
金色の紐でアフリカン・ターコイズをつないだ素敵なブレスレット。
緑色の連なった石が蛇のうろこのようで、蛇的装飾品が好きなわたしにはたまりません。

f:id:shinoginko:20200924144818j:plain

コアラを助けようブレスレット

これが買えただけでもうれしいんだけれど、
ほんとうに木が植えられているのかしら?
と、もうすこし会社のウェブページやFBページを見たけれど
購入者の投稿のみで、どこにも実績の証拠がありません。
いちお、FAQに
「One Tree Plantedに毎月$10,000、WWFに毎月$1000寄付してる」

regrowaustralia.co


と書いてあるけど、証拠はどこに?

この「Regrow Australia」を批判しているページもみつけました。

www.truthinadvertising.org

ちょっと自分自身が納得したいので、コンタクトページで質問を投げかけてみました。
また、One Tree PlantedやWWF、ほかの情報も読み込んで調べてみようと思っています。


どちらも、商品に関しては問題ない。
ただ、「だまされたかも」という部分があるということが、こころにもやもやを残すのだ。

もっと賢い消費者にならなければ。

 

追加:2.の団体への質問への返信が数時間後にきました。
「その通りね!だからいま詳細をどんどんアップしていこうとしているところ。何も心配することないわよ!」
と、何も回答になってない気がするのですが(笑) まあ、1.の会社よりかはマシな対応といったところでしょうか。